雑誌やテレビで特集を組まれたり、アニメやドラマの題材になったりとよく見かけるようになった「推し活」。
なぜそんなにハマってしまうのか不思議に思ったりしませんか?
また、推し活を楽しんでいる人を見ると、自分もしてみたいと思う方もいるのではないでしょうか?
推し活は生活に張りを与えてくれ、日々に楽しみを増やしてくれるきっかけになります。
今回はどんな心理状態だと推しにハマりやすいのか、そして、推しの見つけ方の方法をご紹介します。
推し活に興味がある人、はじめてみたい人は参考にしてくださいね。
推し活の良さはこの記事で解説しています。推し活がどんなメリットをもたらすのか気になる方は見てみてくださいね。
どんな人がハマるの?
推しにハマる心理
実は推しは「見つけよう!」と思って見つかるものでもないんです。
偶然見つけて落ちてしまう。
そういった感覚が一番近いと思います。
ただ、ハマってしまう時にはその人の心理状態が大きく影響する部分があると感じます。
どんな心理状態かというと、「しんどい時」です。
ストレスがたまっていたり、自分が満たされていないと感じていたり、疲れている時。そんな時に推しに出会うと、深くハマる方が多いと思います。
例えば、病気をしたとき、職場が変わったとき、子どもが独り立ちして寂しい状況だった。と、いうように心に負荷がかかっていたり、ぽっかり穴が空いたような心理状態の時に「推し」によってその気持ちを回復させるかのようにハマってしまいます。
逆に家庭が充実している、彼氏とうまくいっている、勉強に集中したい、という方はハマりにくいと思います。「推し」によってメンタルを補完する必要がない状態の人はハマる理由がないのではないでしょうか。
と、ハマる理由にストレスとか寂しいとか書くとネガティブに聞こえますが、「推しはあなたを救うために現れてくれた」のだから堂々とハマっていればいいと思います。
ハマることによって、しんどい状況から脱出できたのです。
どんな推しに惹かれる?
世の中には素敵な人・魅力的なものはたくさんあるのに、なぜ「これだ!」という推しに惹かれてしまうのでしょうか。
いろいろなパターンの方がいると思いますが、「自分と似たタイプ」でありながら「憧れ」の部分がある人に惹かれることが多いように思います。
自分と似たタイプというのは、いいところだけではなく、自分がちょっとコンプレックスを持っている部分が似ていると「あ、私も似たところあるな。こんな状況の時って緊張するよね~。分かる分かる!」と自分と重ね合わせて見てしまいます。
その一方で憧れる部分、例えばリーダーとして活躍している姿を見ると「すごい!こんなに後輩をうまくフォローできるなんてかっこいい!」と尊敬の念を抱いたりしますよね。
つまり「自分に似ていながら、自分のこうなりたいという理想の姿」が推しの中に感じられて、そこに惹かれるんだと思います。
私は見事にこのパターンでハマりました。(笑)
職場ではじめて部下ができた時に、指導法や重くなった責任で悩んでいたときに、今の推しが悩みながらも立派にリーダーを務めている姿を見て「私より若いのにこんなに頑張っていてかっこいい!」とそこから深くハマっていきました。
推しを見つける方法
では、実際に「推し活」をしている人たちが推しを見つけた状況を参考に、推しを見つける方法をご紹介します。
推し活をしている友人から話を聞く
実際に推し活をしている人から話を聞けば、推しへの愛情や、どんな推し活をしているのか饒舌に語ってくれるでしょう。その中であなたの推しを見つけるヒントが見つかるかも。
仲良くしている友人なら価値観が似ていることもあるので、そのままその友人の推しに一緒にハマってしまうこともあるかもしれません。
YouTubeの動画を見る
YouTubeの動画を見るのもおすすめです。
いろいろなジャンルの動画が配信されていますので、興味を惹かれるものもあるでしょう。
また、普段見ている動画の関連動画が紹介されているので、そこからいつもとは違うチャンネルの動画を見れば、あなたが関心を惹かれるジャンルで活躍している人にたどり着けます。
気になる動画はどんどん見てみましょう。
その中にあなたの推しが隠れている可能性も。
テレビを見たり音楽を聴いてみる
色々なメディアに目を向けてみるのもひとつの手です。
特にテレビは自分が選んだもの以外の情報が流れてくるので、はじめて聞いた音楽で歌っている人にハマったり、普段バラエティに出ない俳優さんの意外な一面を知って好きになったり。
また、テレビ番組でたくさん見ていて、気が付いたら推しになっていた、ということも多いので、ぜひたくさんのメディアに触れてみてください。
本屋に行ってみる
本屋に行くのもおすすめです。
ネットでは自分から検索したり、その関連の本が提示されることが多いと思いますが、本屋ではまったく自分が知らなかったジャンルの世界が広がっています。
その中にピンとくる出会いがあるかも。
また、雑誌には色々な人や情報が載っていて、テレビでは聞けないような話が語られていることも珍しくありません。
もし、音楽や演劇やアイドルなどなにか好きなジャンルがあれば、専門の雑誌を読んでみてください。
ディープな世界を見ることで、あなたの特別に思える人に出会える可能性が高まります。
知らないジャンルのコンテンツに触れてみる
「今までこんなの関心なかったな…」と思っていたジャンルのイベントに行ったり、お芝居を見たり、映画を観たりすると新たな出会いがあることも。
特に一定の年齢を超えると自分の好みが分かってきて、新しいものに対する抵抗が芽生えることもあります。
その壁を取り払ったときに、ステキな出会いがあるかもしれません。
昔の趣味をやってみる
一度は離れた昔の趣味に挑戦してみましょう。
もともと好きだった趣味ですから、また熱中する可能性は高いです。
アイドル、漫画、音楽、ゲーム、なんでもいいので久しぶりに楽しんで見てください。
推しが見つからなくても趣味として継続するのもいいですよね。
まとめ
いかがだったでしょうか。
推しは自分がしんどい時にこそ深くハマり、心の支えになってくれる存在です。
推しが欲しいと思っている方は推し活をしている友人から話を聞いたり、今まで興味がなかったジャンルのものに触れると推しを見つけるきっかけになるはずです。
運命の相手ともいえる推しに出会えることを応援しています!
推しを見つけたらぜひ楽しい推し活ライフを満喫してくださいね。