おすすめの本

強烈で痛くて美しい。おすすめ青春漫画『午後の光線』

「アメトーーク!」の「漫画大好き芸人」で紹介された南寝先生の『午後の光線』。「ただのBLじゃない」「展開が衝撃すぎる」「読後のダメージが大きい」・・・だけど、二人の関係があまりにも美しくて、目が離せない。そんな青春漫画が読みたい方におすすめの作品です!
おすすめの本

40代の漫画好き女性のおすすめ!大人女性に読んでもらいたい青年漫画

青年漫画の中にも、大人の女性が夢中になれる作品がたくさんあります。物語の深み、キャラクターの魅力、心に響くテーマーーー思わず引き込まれる作品ばかり。そこで今回は40代になった今でも漫画大好きな管理人が ”大人の女性にこそ読んでほしい” 青年漫画をご紹介します!
生活

40代女性 友達がいないのって変?友達がいなくても楽しめるもの10選

皆さんは友達はいますか?「私って友達少ないのかな」そんな風に感じる人もいるかもしれませんね。40代の女性は実際にはどれくらい友達がいるのでしょう?この記事では40代女性の友達付き合いの現状から友達の作り方、友達がいなくても楽しく過ごす方法をご紹介します。
おすすめの本

バイオでサイコなミステリー「弧虫症」真梨幸子

ふせんを1回も使わず一気読みしてしまいました😄今回読んだ小説は、女のドロドロした感情を徹底的に描写する真梨幸子先生の「弧虫症」(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||...
生活

腰痛や肩こりにお悩みの人におすすめのバッグ ヘルシーバックバッグ

「重い荷物を長時間持っていると肩や腰が痛くなってしまう」そんな風にお悩みの方へ。人間工学に基づいてデザインされた「ヘルシーバックバッグ」をご紹介します。バッグ職人、医師、カロプラクターの専門家チームが開発したバッグなので体への負担を軽くすることを徹底的に考えられています。
おすすめの本

恋愛・冒険・女の子の理想が詰まったおすすめ少女マンガ「天は赤い河のほとり」

先日こちらの記事でゼンタングルの事をご紹介しました。ゼンタングルの絵柄はとてもエキゾチックで、懐かしいマンガを思い出しました。それは篠原千絵先生の「天は赤い河のほとり」。20年ほど前の少女マンガなのですが、傑作だと思うのでご紹介してみたいと...
おすすめの本

自分を裏切った人と一緒に暮らす物語 「代替伴侶」白石一文 

他の男性と子供を作り出て行った妻。彼女と同じ姿をしたアンドロイドを手に入れた隼人。彼はアンドロイドとどうやって暮らしていくのか。もし自分を裏切った人と同じ姿をしたアンドロイドが手に入ったらどうしよう。そんな考えを巡らせてしまう小説をご紹介します。
生活

心のモヤモヤを晴らしたい方へ おすすめの趣味 ゼンタングル

「なんだか毎日気持ちがモヤモヤするな」そんな風に感じている方におすすめの趣味をご紹介します。それはゼンタングルです。はじめるのに必要なのは紙・鉛筆・ペンだけ。特別な準備なしで誰でもできるアートです。しかも取り組んでいると心が落ち着き気持ちが晴れるのを実感できます。ぜひ新しい趣味として取り組んでみてはいかがでしょうか。
生活

怪奇・ミステリー好き女性が選ぶ YouTuber「雨穴」おすすめ動画

2024年の上半期ベストセラー1位になった「変な家2 ~11の間取り図~」の作者の雨穴さん。ホラー作家だが、YouTuberとしても活躍している。私が雨穴さんの存在を知ったのもYouTubeが最初だ。YouTubeの動画では、ベストセラーに...
おすすめの本

40代の自己理解 世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方

自分の「やりたいこと」を発見して、仕事選びや人生に役立てたいと思っている方は多いと思います。私もそのひとりでした。長年勤めた会社を退職し、これからどうしようと呆然としているときにある本に出会いました。それが「世界一やさしい「やりたいこと」の...