無職期間を利用して車で九州一周することを計画したわたし。残暑厳しい9月、出発します!
平和公園
本日の最初の目的地は長崎の平和公園。
九州に行くと決めてから必ず行こうと決めていたところです。
自国の歴史を勉強するためにも行きたいと思っていました。
宿泊した小浜町からは一般道路で1時間半ほど。高速を使えば1時間ちょっとくらいです。
長崎市の市内の大きな道路からすぐのところ。駅も近かったので、アクセスしやすそうですね。
車で行ったので、停める場所があるか不安だったのですが、近隣にはコインパーキングがたくさんあったので、心配は無用だったようです。
ところで、私は四国から来ていたので、車のナンバーはもちろん四国ナンバー。
地元の方に交じって運転しながら、私が一番遠くから来てるな・・・と謎のワクワク感があったのですが、平和公園近くのコインパーキングに停めたときにすぐ隣に止まったのが、
兵庫ナンバー・・・遠っ!
ここまで車で何時間かかったんだろうとめちゃくちゃ驚きました。
(後から調べたらフェリーもあるようですね。)
他の場所でも関東ナンバーの車が走っていることもあったりして、みんな遠くから車で来てるんだなーとびっくりでした🙄
到着したときには割と空いていて有名な平和記念像や各国から寄贈された銅像などをゆっくりながめながら散策することができました。
そのまま歩いて5分くらいで原爆資料館へ到着。
広島の原爆ドームには小学校の修学旅行で行ったことがあったのですが、そちらは被爆者の模型があったり照明が薄暗くて怖い雰囲気だった記憶。
こちらの原爆資料館に入って最初に受けた印象は「科学館」みたいな雰囲気だな、という感じでした。
原爆の性能、被害を受けた建物、放射線の広がり方などが展示してあり、ちょっと広島と雰囲気が違うのだな・・・と思っていたときに、被害を受けた方の展示がありました。
そこにあったのはまさに非人道的といえるおぞましく甚大な被害でした。
写真や体験談などがあり、見ていると息が詰まるような気分になり、涙が溢れました。
なぜこのようなことが起こったのか・・・怒りが湧いてくるような気分でした。
ふと周りを見渡すと、平日ということもあってか、日本人よりも外国人の方が多い感じでした。
おそらく当時の“敵国”の人たちも。
この人たちはどんな気持ちでここにいるのだろうと考え、少し怖かった。
時間を気にせず周ろうと思っていたので、気づいたら2時間半ほどたっていました。
トルコライス
お腹が空いてきたので、お昼ご飯を取ることに。
目指すは長崎名物のトルコライス!
トルコライスというのはピラフ、ナポリタン、ポークカツがワンプレートに集結した長崎オリジナルの洋食。お店によって組み合わせが違うそうです!
平和公園近くのレトロな喫茶店でいただきました。
おいしい~~😍
組み合わせからして間違いはないって感じなんですが、こちらのトルコライスはピラフがカレー風味で食欲がわき、ナポリタンも付け合わせって感じじゃなくて、しっかり一品料理としてのお味。
そしてポークカツが最後まで衣がザクザクでほんとに美味しかった!!
他のお店のトルコライスも食べてみたかったなぁ。次の機会にぜひ。
そして長崎といえば、もうひとつ絶対に食べたかったもの。それは佐世保バーガー!
次は佐世保に向かいます!
佐世保
平和公園から佐世保までは一般道で2時間ほど。高速で1時間20分。
のんびり行ったので、到着したらすでに夕方(;´∀`)
もうすこし早くついていれば街中散策したり、デザートを食べたりしたかったのですが、疲れもきていたので、佐世保バーガーをテイクアウトしてホテルを目指すことに。
本日のお宿は「ビジネス金子ホテル」さん。
JR佐世保駅から徒歩5分の好立地にあり、出張にも家族旅行にもOK。
ビジネスホテルですが、私が泊まったのは和室のお部屋で旅館のような雰囲気でした。トイレとお風呂が別で広々としていたのも嬉しかったです。
さらに部屋が空いていたので、とのことで予約したお部屋より広いお部屋に案内していただいたようでありがたかったです✨
ただ、びっくりしたのはかなりの坂の上にあったこと。
駐車場からかなりの角度の坂を登ったところにあるのは驚きでした。
さすが坂のまち長崎。平和公園に向かうときやその周辺でも坂が多いなぁ、と感じていました。
佐世保バーガー
さて、夕食はお待ちかねの佐世保バーガー。
佐世保バーガーのお店はたくさんあるようで、佐世保観光情報センターでもらえるバーガーマップを参考に、今回はBigManさんでテイクアウトしました。
1日の疲れを回復させるハイボールとともに・・。
クリーミーなソースが独特でジューシーなベーコンとたっぷりの野菜で食べ応えがあり、とても美味しかったです✨
食べ比べしたかったなぁ・・・。こんな時、無限に食べられる胃袋の持ち主だと楽しいだろうぁ、と羨ましい限り。
さぁ、明日は頑張って早起きして佐賀の呼子朝市を目指します!