【40代独身女性】2024年買ってよかった 小さな悩みを解決してくれたもの

【40代独身女性】2024年買ってよかった 小さな悩みを解決してくれたもの 生活
記事内に広告が含まれています。

1年が過ぎるのは早いものですね。
2024年が終わってしまいましたが、この1年で日常の小さな悩みを解決してくれたり、生活がちょっと潤ったりしたものをご紹介してみようと思います。

あのすけ
あのすけ

40代独身女性の私が愛用しているものをご紹介します。

【40代独身女性】2024年買ってよかったもの

それでは電化製品から生活必需品まで、買ってよかったアイテムを振り返っていきます。

ナイトキャップ

最初に紹介するのはシルクのナイトキャップです。

寝るときに被るだけで髪のダメージを軽減でき、乾燥をふせぐことができるアイテムとして最近人気ですよね。

私も数年前から使用しており、何種類か使った中で一番いいと思ったのがこちらのCOCOSILKのナイトキャップです。

お気に入りのポイントはロングタイプなので、髪を入れるときに折りたたまなくていいというところです。
折りたたんで収納するタイプではどうしても起きた時に癖がついているのが地味にストレスでした。
寝癖を直す必要が無いのが、忙しい朝にはとてもありがたい…!

使う前は長さがあるので、背中に敷いてしまって脱げてしまうのではないか?と思っていたのですが、枕に沿わすように横に流しておけば脱げずに朝まで使えました。

もちろんシルク100%なので、摩擦や乾燥防止の効果もしっかり感じられます。

私は最初45㎝のものを買ったのですが、髪が伸びてきたので60㎝のものを買い足しました。

COCOSILK シルクキャップ ナイトキャップ
長さはこれくらい違います。ピンクが45㎝ブラウンが60㎝です。

髪が長い人にはおすすめのナイトキャップです。

ドライヤー

5000円くらいのドライヤーをずっと使っていたので、「もういい大人だし、もうちょっと性能のいいドライヤーほしいな…」と思って選んだのがキヌージョのヘアドライヤーです。

「絹女」と書いて「キヌージョ」と読ませるのがセンスがいいのか悪いのか、面白いなと気になってたブランドでした。
でも名前で買ったわけではなくて、ちゃんと性能も調べて選びました。笑

これが大成功!
はじめて髪を乾かしたときは仕上がりにびっくり。
髪が柔らかくなった感じで、するするとした指通りがずっと触っていたくなるような気持ちいい仕上がり。感動ものでした!

かなりの風量でドライ時間の短縮になるのも嬉しいポイントです。

またコンパクトボディで軽量なので、乾かしていても腕が疲れないのもありがたいですね。

持ち手の部分をひねって小さくできるので、持ち運びにも便利ですし、収納場所も取らなくてGOODです。

キヌージョ ヘアドライヤー
持ち運びにも便利なコンパクトボディ。カラーもかわいい。

メイク落とし

毛穴汚れに毎日のクレンジングで対策。ルルルンのクレンジングバーム、クリアブラックです。

私が愛用しているのは毛穴汚れが気になる人向けのブラック。
洗顔後にはお肌がツルツルの感触になります。
毎日使っているとだんだんとトーンアップするような気がしてお気に入りです。

某有名高級クレンジングバームも使ったことがあるのですが、そちらとの違いは肌に乗せた時の溶けていく感触だけのような気がして(もちろん高級バームの方が感触が良かったです。)

汚れ落ちもコスパもいいなと思ってずっと使っています。

またダブル洗顔不要でこれだけで洗顔が終わるのもありがたい。

ルルルン クレンジングバーム ブラック
スパチュラがついてます。

マッサージブラシ

ごりごり頭皮をマッサージできるエイトザタラソのマッサージブラシハードタイプです。

シャンプーするときにこのブラシを使っています。

人におすすめされて買ってみたのですが、私がそれまで使っていたシャンプーブラシはやわらかいタイプだったので、こちらの硬さにびっくりしました😲

ガッチガチなので、頭皮がもげるんではないかと恐る恐る使ってみたのですが、あら意外といける。

最初はちょっと怖いですが、だんだんと気持ちよくなって、シャンプーを洗い流すとヘッドスパをしたようにスッキリします。

しっかり頭皮がほぐされ、コリが取れた感じがします。

お風呂の外でマッサージブラシとしてツボ押しに使っても気持ちいいですよ。

エイトザタラソ マッサージブラシ
立派な突起。

天草シーザーオリーブリーフドレッシング

九州一周旅行をしたときにお土産に買った天草シーザーオリーブリーフドレッシング

「ドレッシンググラプリin九州2019金賞グランプリ受賞」という説明があり気になって購入したのですが、いいお買い物ができました!

いつものサラダにかけるだけで本格的な洋食メニューのようになって美味しいです!
通販で買えることを知ったので、無くなったらネットで買おうかと思ってます😁

その名の通りオリーブの葉が入っていますが、ポリフェノールや鉄分など栄養がたっぷりだそうです。
チーズも入っていて、つぶつぶした食感と香りを強く感じます。
チーズ好きな方にもおすすめ。

天草シーザーオリーブリーフドレッシング
オリーブの葉とチーズのつぶつぶが見える。

九州一周旅行はこちらで記事にしています。天草編です。よかったら見てくださいね↓

音読本

おひとり様女子。休みの間だれとも話さないなんてこともざらにあります。
そんなとき久々に外に出てしゃべろうと思ったら

「・・・コホッ。」

声が出ねぇ・・・!

使わない機能はどんどん衰えていくものです。
声を発する機会が少なくなると、声が出ない、舌が回らないなんて症状が出てきます。

これはやばいと購入したのが、こちら。心とカラダを整える おとなのための1分音読

色々な名作の文章が載っています。
音読して1分くらいの分量。

とりあえず朝起きたらこれを読んで喉をほぐしてから出かけています。

音読は心とカラダの健康に効くとのことですので、そちらの効果も期待して。

2024年の大河ドラマを毎週見ていましたが、紫式部を題材にしたものでした。この本にも源氏物語の文章が載っています。
ドラマ視聴中にそのページが現れると、おお、とちょっと感動しながら読んだりしていました。
学生の頃以来の音読はなかなか楽しいです。

まとめ

2024年買ってよかったものを振り返ってみました。

こうしてみるとその時々で悩みを解決できるものが何かないかと探した記憶が蘇ります。

2025年も無駄遣いはしないように、いいお買い物ができるように過ごしたいですね。

また素敵なものに出会えたらご紹介していきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました